ユスラウメ収穫、流行ってます(^^) 投稿日時: 2014年6月3日 投稿者: 編集者IT 園庭の鉄棒の後ろに「ユスラウメ」の木があります。ユスラウメとは‥バラ科サクラ属の落葉低木の果樹。さくらんぼに似た赤い小さな実をつける(Wikipedia引用)だそうです! 子どもたちは「お家で洗って食べるんだ~!」といつも盛り上がっています(^O^)
園内研修By.久保先生 投稿日時: 2014年6月2日 投稿者: 編集者IT 金曜日は久保先生に「ジャグリング」と「ゴム飛び」を全職員で教わりました。子どもでもできる遊びでしたので、保育に取り入れて遊びたいと思います!
すみれ組 (祝)みんなで製作! 投稿日時: 2014年5月29日 投稿者: 編集者IT 今日のすみれ組は、父の日のプレゼント製作をしました☆みんな揃って製作活動に取り組むことができるようになってきました\(^o^)/いいぞ~いいぞ~!す・み・れ!
すみれ組 (祝)座って食事! 投稿日時: 2014年5月27日 投稿者: 編集者IT 今日のすみれ組では、なななんと!初めて落ち着いて椅子に座ってみんなで給食をたべることができました!(T_T)嬉 以前は、一口食べてとっとことっとこ走りだす…そんな毎日でしたが、みんな‥‥成長しました(涙)嬉しいです(´;ω;`)これからの成長がとっても楽しみなすみれ組です☆
☆5月生まれお誕生会☆ 投稿日時: 2014年5月26日 投稿者: 編集者IT 今日は5月生まれのお誕生会でした(*^_^*)今月は11人のお友だちがひとつ大きくなりなした。おめでとーう!写真二枚目はもも組による「トントントントンひげじいさん」です♪みんな楽しそうにいい顔してますね(笑)三枚目は藤巻先生によるエプロンシアター「おむすびころりん」です。楽しかったね!
年中・年長 消防署見学☆ 投稿日時: 2014年5月21日 投稿者: 編集者IT 今日はあいにくのお天気でしたが、年長さんと年中さんは藤岡の消防署の見学へ行ってきました!消防士さんに質問したり、色々なものを見せてもらったりと大興奮のみんなでした(^^)お家でお話を聞いてみてくださいね☆