◎3学期も元気いっぱいです◎
楽しい冬休みが終わり、子どもたちは再会を喜んでいます。冬休みの思い出もたくさん話してくれました。ひまわり組の子どもたちの元気な姿が見られてとてもうれしいです。
3学期も楽しい行事がたくさんありますが、今は、お店屋さんごっこの準備をしています。好きな色を選んで、世界に1つだけのお財布を作ったり、おもちゃやアクセサリーを作っています。誰が買ってくれるかな?とみんなワクワクしながら準備しています。
たくさん遊んで、笑って、楽しい3学期にしようね! 2023.1.13
2022.10.19
今日はあさがおの種を収穫しました!
どこに種があるのかな? 形が一つ一つ違うね!など種を探しながら、たくさんの発見をしました。赤色や青色、紫色など様々な色の花が幼稚園では咲きました。
持ち帰った種は何色の花が咲くのかな♪
2022.06.17
保育参観2日目もありがとうございました。
今日はうみのなかまたちをテーマに
タコとイカを切って周りにお絵描きしました!
カラフルな魚やクラゲを描いて、どれも素敵な海ができました
2022.06.16
保育参観1日目、ありがとうございました。
終了後も製作は続き、クレヨンでお絵かきをして完成しました。
宇宙の中に流れ星を描いたり、宇宙人を描いてみたり、素敵な宇宙が出来上がりました。
2022.05.10
今日は初めてのスマイルキッズでした!みんなで歌に合わせて
ハローと挨拶したり天気や動物の名前を教えてもらいました。
子どもたちも「楽しい!」と英語に興味津々です!!
今日の天気はsunny(サニー)だったね☀
★R4ひまわり組が始まって1ヶ月が経ちました!毎日子どもたちも元気いっぱい!
お友だちと楽しく過ごしています!今日はみんなでフルーツバスケットをしました♪
~令和4年度~
「1学期にみんなで行った城山公園にまた行きたい!」ということで遊びにいってきました!1学期よりも歩くのがはやくなったね♪みんなで楽しい思い出ができました(^o^)2022.03.09
*〇*ひまわりフェス2022終了しました!!*〇*
今年もテラスで音楽フェスを行いました!
「ひまわりフェスはいつやるの?」と春からずっと楽しみにしていたクラスのみんな(笑)今年はお客さんがあまり呼べなくて残念だったけど、みんなが楽しむ姿をみてくれた先生たちはみーんな笑顔だったよ!!ちょっぴり緊張気味のヴォーカリストたちだったけど、マラカス隊もみんなで楽しめたようで良かったです。園長先生の歌を聞く番では、「アンコール!!アンコール!!」と大盛り上がり!!2曲歌っていただきました♪
今日の日が、ひまわり組での楽しかったみんなの思い出の一ページとなってくれたら嬉しいです☆ 2022.03.04
○●ジュラシックワールド大成功~!●○
今日は、今までみんなで作り上げてきた恐竜たちを展示し、役割に分かれてお仕事をし、幼稚園のお友だちや先生たちを招待して楽しんでもらいました!
受付やツアーガイド、運転手、恐竜役、火山役…みーんな頑張りました!
みんなが一生懸命頑張ったからお客さんたちはとっても楽しそうな顔をしていたね!!
この様子はDVDになりますので楽しみにしていてくださいね!
2022.02,28
おとぎの森 2022.02.04
防犯訓練★
秋を探しに行こう!
たくさんのどんぐりを見つけてくることができました\(^o^)/
庚申山とふじの咲く丘へ行き、どんぐりツアーをしてきました!
十月桜が咲いていましたよ~
おやつは幼稚園のテラスでみんなで楽しく食べました♩
拾ってきたどんぐりで何を作ろうかな~?たのしみだね!
2021.10.08
◆◇◆大きなキャンバスに絵を描こう~芸術は爆発だっ!秋~◆◇◆
いよいよ2学期が始まりましたー!!!
色々な制限のがあるなかの園生活ですが、、本日のひまわり組では、、
秋空の下に元気いっぱいに絵の具遊びを実施いたしました!!
「みんなで大きな絵をお外で絵の具で描いてみない?」
「いいの?やったーーーーー!!」
と大喜びのみんな!担任も相当楽しませてもらいました(笑)
筆や刷毛、手を使って自由に表現しました。
手も顔も髪の毛も汚しながらダイナミックにお絵描きを楽しみました\(^o^)/
「芸術は爆発だっ!!」
未来の岡本太郎がいそうでした~(笑)
子どもたち、才能を存分に発揮せよ!!✨
楽しい一日でした♪芸術の秋。まだまだ楽しもうね!
2021.09.07
『にじいろのさかな』~みんなの力で海を作ろう!!(手形ペイント)
年中組は、お祭りでは夏祭りの門を作りました!!
紙皿にクレヨンで模様を描き自分の絵の具の青でニジウオの体を塗りました
ハサミでパーツを切り、鱗を貼り仕上げました♪
みんなに銀色のうろこを分けてあげられたニジウオは幸せになれたね!
手に絵の具を付けてんぬりぬり…気持ちい~!と言いながら模造紙に手形をみんなで押してニジウオが泳ぐ海にしました!
ステキな門になって幼稚園のみんな喜んでくれていたね!
わんぱくまつり大成功~!!! 2021.07.20
◎ミニトマト観察画~トマトが赤くなったよ!~収穫したよ◎
観察画第二弾です!
ミニトマト赤くなってきました!前回よりも絵が上達したかな!?
よく見て描いたよ\(^o^)/
そして、初収穫!!!
給食の先生に切ってもらって、給食に出してもらいました
ぱくりっ♫
2021.06.16
「みんな、障子って知ってる?」
と聞くと「あー!破くとママに怒られるやつね!」と言っていました(笑)
マーカーで障子紙に模様を書き、霧吹きで水を吹きかけて染めました(*’ω’*)
はさみで切り込みを入れて、すてきなちょうちんに仕上げました!
2021.6.11
◎ミニトマト観察画~お花が咲いたよ~◎
ひまわりテラスでよーく観てミニトマトの絵を描いたよ!
「お星さまみたいな形のお花が咲いてるね!」
と気が付いた子どもたち。
これからの生長がますます楽しみだね(*^▽^*)
2021.05.12
♪はじめてのスマイルキッズ♪
今日は初めて英語のお勉強をしました!
みんなよく話を聞いて楽しく参加していました(^o^)
これから毎週火曜日が楽しみだね!
お当番が毎朝、ミニトマトの水やりをがんばっています!!
2021.05.11
**~ひまわりテラス始めました~**
クラスのテラスでミニトマトの苗植えを行いました!
まずは穴を掘り堀り~苗をそーっとポットから出してプランターへ。
お水もみんなで順番であげたよ!
「おいしいトマトになあれっ!大きくなあれっ!」と願いを込めました…☆
これからお当番が水やりをしていきます!
美味しいミニトマトになるかな~?楽しみだね!!
2021.04.26
4月の折り紙「いちご」
いちごの花は白だよね~と上手に描きました。
2021.04.21
☆こいのぼり製作☆
はさみで切る工程がたくさんありましたが、頑張って取り組みました!
外で泳がせるのを楽しみにしていたひまわり組のみんな!思い切り遊べて楽しかったね(^o^)
鯉のように強い子になるぞ~!!
2021.04.20
みんなで外遊び楽しいぜっ!
バイクでブイブイいわせています!笑
昨年のひまわり組からのどんぐりを引き継ぎ水やりをしてくれています!
秋のどんぐり拾いで拾ってきたクヌギたちです!ゆり組さん見ててね!
トトロの森になるかな~?
2021.04.16
~~令和3年度~~
◎●〇ひまわりフェス 2021 終了しました!!!●〇◎
3/10と11に2階テラスにて行いました!!
ひまわり組の合奏とたくさんの先生たちにもたくさん出演していただき、最高に盛り上がりました!! とっても楽しい思い出になったね!!!
ご来場ありがとうございましたPON PON!!!
①チケットの色塗り
②③会場飾りつけの様子
④看板づくり!
⑤先生や幼稚園のクラスのみんなにチケット配布&宣伝活動!
⑥受付の様子 「こんにちわー!ようこそ!ひまわりふぇすへ!
お客さんのチケットにハンコをPON PON!
⑦荷物検査 「ばんざいしてね!危険なものはないですか?!」
⑧虹 熱唱中。。♩
⑨紅蓮華 熱唱中。。♩
10.炎 熱唱中。。♩
11.DAY1アンコールの様子!
12.13.14 DAY2の様子!
15.ひまわりフェス大成功~!!!みんな大好き!最高だぁ!!
◎●○ひまわりフェス2021 開催決定!!●○◎
ヴォーカルのスタンドマイクづくりやガーランドづくりなどをし準備を進めています!
ご家庭の布のご協力ありがとうございました!素敵なガーランドに変身しました(^o^)
2021.0301
~ラディッシュ生長記録~
①お当番が毎日水やりをがんばりました!
②12/10初収穫!
③マヨネーズをつけてぱくり!
④おそるおそるぱくり…野菜苦手の子もよく食べられていました♬
自分たちで育てたラディッシュは可愛いし、美味しいね!
⑤⑥⑦観察画 よくみて描いたよ
⑧大きく育ったラディッシュ
ラディッシュの種まきをしたよ!
一人ひとつの植木鉢で育てていくよ~♩
芽が出るのが楽しみだね!
2020/10/29
工作楽しんでます
気分はディズニーランド!? 2020/09/14
『まどガラスに絵を描いてみよう!』
水で落ちる特殊なクレヨンを使ってみんなでガラスに絵を描いてみたよ♪
陰になって映ってとっても素敵です(*^▽^*)
2020/09/11
『水風船爆弾で遊ぼう!!!』
今日は園庭でたくさんの水風船を使って元気に遊びました♪
水を入れるといっきにたくさんできてすごかったね(^o^)
お片付けも上手に早くできて立派でした~★
2020/08/28
『あわあわしゃぼんアート』
念願のお天気!!楽しみにしていた泡遊びを行いました♪
ふーっと息を出すと、泡がででくるでてくる~
レインボーかきごおりみたいに画用紙モリモリに泡を吹いていた
お友だちもいましたよ~!
液は、食器洗い用洗剤とお水を混ぜるだけでできるのでお家で
もやってみてね!※吸い込まないように要注意\(^o^)/
2020/07/20
☆七夕☆
大きなひまわり吹き流しはみんなで絵の具ペタペタして作りました!
2020/07/01
『みんなで絵の具あそび”!!』
久々の晴れ間。外で模造紙に思いっきり絵の具遊びを楽しみました♪
カエルみたいな手になっちゃった~!!と楽しそうなみんなでした!
2020/06/26
『りんごりら』絵本をみんなで読みました。
「ピンポーン」の合図で自分でめくって読み進めました。
しりとりの楽しい内容だったので、みんなでそのあと絵しりとりにチャレンジ!
「〇のつくものわかるひと~?」と聞くとたくさん手が挙がり、みんなでしりとりをつなげていけました。「に」のつくものはみんなで考えて書いてみようか!と挑戦してみると、それぞれ良い絵が描けました。
月末に持ち帰る絵本なのでお家でも楽しんでみてくださいね♪
2020/06/25
『七夕製作~輪つなぎ~』
・年中組は7個つなぎました!
みんな上手であっという間にできました(*^-^*)
七夕が楽しみだね~☆彡
2020/06/23
…★ はじめてのEnglish! …★
年中組になり、初めてのスマイルキッズ。
なかなか緊張気味のひまわり組のみんなでした!
今年はクリス先生に楽しく英語を教わります♪
毎週楽しみだね!
2020/06/15
『6月の折り紙 てるてる坊主』
年中組になって初めての折り紙製作!
あーした 天気になあれっ♪ と願いを込めて、作りました。
みんな、説明をよく聞いて活動できました!すごいぞ!!
お絵描きも上手~\(^o^)/楽しいテルテルたちの作品となりました!
2020/06/11
~~令和2年度~~
天気も良く、みんなで縄跳びをしました!
前跳びに挑戦中!!早く連続して出来るようになりたいな~
ついに・・・素敵なお花が咲きました❀
他にはどんなお花が咲くのか待ち遠しい♫
お雛様製作では、はさみで切り絵をしたりお花紙に挑戦しました!!
完成した作品は、是非!!保育参観でご覧ください(^▽^)/
2/3 節分!!
初めてケイドロをしました!!
外で思いっきり体を動かしたので、気持ちが良かったな~♬
みんなで観察をしました。
あれからこんなに育ち、みんな大興奮!!
早くお花が咲かないかな~(#^^#)
今日は、とび箱が上手に出来るように、踏み台の上でジャンプをする練習をしました!!早くゆり組みたいにとび箱が出来るようになりたいな~♪
月刊本を読みました(o^―^o)みんな絵本をめくるのが上手になりました。
最近クラスで、ゆり組から教しえてもらった劇など発表会ごっこをすることが流行っています!!♪
みんなで頑張った発表会♪
12/7
毎日お当番さんが心を込めて水やりをしています。
なんと・・・芽が出ました(^▽^)/
今日はゆり組さんに教わりながらサッカーをしました!!
沢山シュートが決まり大喜びのひまわり組(o^―^o)
~スマイルキッズ~
4月から英語に触れ半年が経ちました!!
今では、自分の名前から天気まで、沢山の言葉を英語で言えるようになりました(^o^)
11/5
~どんぐり玉入れ製作~
どんぐり玉入れを作りました!!カップの周りには、自分の好きな模様を描きました。
みんなとお家の人、どっちが多く入るかな??対決してみてね(*^▽^*)
10/18
~敬老の日の製作~
今日は、敬老の日のプレゼントを作りました!!
おじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちを込めながら作り上げることが出来ました。完成はお楽しみに☆
9/4
大玉転がしの練習をしました!!
運動会までには上手になるぞ~~~(^^)/
7/12
~スパッタリング~
初めて、スパッタリングに挑戦しました!
綺麗な仕上がりになりました。七夕飾りの一部になるのでお楽しみに♪
6/21
~絵の具~
初めての絵の具!!水と絵の具を混ぜる楽しさを味わいながら、沢山雨を降らすことが出来ました(o^―^o)
5月10日
今日は、天気が良かったので製作で作ったこいのぼりをテラスで泳がせました。
子ども達もこいのぼりも気持ちよさそうに遊べました(^▽^)
4月19日
~~令和元年度(ひまわり組)~~
↓平成30年度(うめ組・ふじ組)
警察署訪問!!
11月16日
美味しいみかん狩り~!
11月9日
楽しい音楽会♪ with THE BOY MEETS GIRLS
11月5日
5月17日
最近の様子です。ピアニカに絵の具に楽しんでやってます!!
4月19日
今日は身近な素材を使ったスタンプで作ったこいのぼりで遊びました!!
天気にも恵まれ、みんなの素敵なこいのぼりも嬉しそうでした。
~~平成30年度~~
子どもたちは大喜びの雪!
溶けてしまう前にみんなで外へGO!GO!
粘土で雪だるまの家族も作りました(^^♪
1/23
勤労感謝の日に向けてプレゼントを作成しました。
消防署・警察署・幼稚園にプレゼントです!
11/13
9/25 どんぐり拾い @群馬の森
☆★☆七夕製作☆★☆
①10色で輪つなぎ
②織姫&彦星の短冊
③星のくす玉風飾り
6月8日 時計づくりをしました!
自分だけの時計ができてよかったね~♪
これからは今まで以上に時計をよ~く見てみようね!!
5月18日 大太鼓と小太鼓に挑戦!
なかなか上手に叩けなかったけど
楽しくできたね♫
楽器遊びまだまだ続きますヽ(´▽`)/
5月2日 快晴だったのでお外で元気いっぱい遊びました♪
みんなニコニコ笑顔でしたO(≧▽≦)O
4月26日 今日はお母さんの似顔絵を描きました♪
みんな上手に描けたかな~?
4月24日 先週製作していたこいのぼりが完成したので
外で早速泳がせてみました~♪
素敵なこいのぼりが出来上がりましたヾ(*´∀`*)
4月20日 今日はこいのぼり製作をしました!
素敵なこいのぼりが出来たかな~?ヽ(´▽`)/
~平成29年度~
2月3日 節分 豆まき☆彡
鬼は外~福はうち~ みんなの見えない悪い鬼も退治できたね♪
みんなに福が来ますように♪
うめ組お店屋さんの商品が完成しました♪
とっても美味しそうな麺類と可愛いアクセサリーとゲームができました!!
お店屋さんが楽しみだね♪
うめ組みかん狩り 2016/11/02
ふじ組みかん狩り 2016/11/09
縄跳び&リレー♪
今日は快晴だったので、うめ組・ふじ組で縄跳び練習をしました!
前跳び40回連続で飛べたAちゃんすごいっ!
コツを教えてもらいながら頑張ってます♪
年長児が運動会で行っていた、リレーにも挑戦しました。
必死で走ってます!!・・・来年はみんなの番だね♪
おいも掘り~in北高~
今日のご飯は何かな?おいもパーティーだ~♪
~どんぐり拾い~ in群馬の森~♪
たくさんのどんぐりを拾うことができました!!!
おやつも食べすぎちゃったかな?(-^〇^-) 10/5
とっても素敵な七夕飾りができました✨
みんなの願い事が叶いますように(^^♪
5月13日消防署見学に行きました!!!
現場の緊張感を感じたり訓練を間近で見学したりととてもいい見学でした~♪♪
壁面製作*たけのこ*
紙皿を使い、クレヨンで塗ったり、ちぎった折り紙を貼りました。
にこにこ嬉しそうなたけのこの完成です♪
2016/05/06
☆こいのぼり製作☆
障子紙を水で濡らした物を絵具で染め紙しました♪
広げるとにじんでいる様子に驚きながら、お友だちの作品も見て楽しんでいました!
4月の折り紙「てんとう虫」
可愛いてんとう虫さんがたくさんいましたヽ(*´∀`)ノ
~平成28年度~
クリスマス会☆ 2015.12.14
早速プレゼントを素敵にアレンジ♪♪
2015.11.16 みかん狩りに行ってきました!
楽しみにしていたみかん狩り。お天気にも恵まれ、かわいいみかんがたくさん!
みんな大喜びでした(^O^)/
お弁当タイムでは、靴をきちんと並べられましたよ。すごい!!
美味しいみかんにお弁当におやつ。公園でも遊び、大満足の1日でした。
2015,10,27 ハッピー ハロウィン
スマイルキッズのハロウィンでした!
ルビー先生が魔女に仮装★みんなはお面を作って参加しました!!
ゲームや歌で盛り上がった後にハロウィンシールをいただいて大喜びヽ(^。^)ノ
そしてそして、いちごちゃんクラブでハロウィン製作をしていると聞きつけ、
飛び入り参加してきました~~!おばけになりきって、こわ~い顔をしてた子
も何人もいましたよ。
2015.9.2
いよいよ2学期のスタートです!新しいお友だちも増え、にぎやかなうめ組です。
昨日2日は、朝顔とゴーヤの花で色水遊びをしました。花を揉んでいくと見る間に
色が変わる!!「綺麗だね~」と子どもたち。みんないい顔でしたヽ(^。^)ノ
2015.6.29
初めての大玉ころがし!!
大きな大きなボール。思い通りに転がせないけど、お友だちと一緒に協力することも知ったよ。みんな楽しそうでした~(^_-)-☆
2015/6/22
2015/6/10
なんと!!!のこぎりくわがた発見!!
朝、園庭の木にとまっているくわがたを発見しました~\(◎o◎)/!
図鑑で種類を調べたり、観察画を描いたり・・大人気のクワガタくんでした!!
2015/6/5
今日は2回目のピアニカに挑戦!
色々な音が出て、ピアニカって楽しいなあ。
お昼はみんなの前々からの希望でベランダでいただきました~(●^o^●)
2015/5/27
歯磨き人形製作をしました!
牛乳パックを人形にし、歯ブラシと食べ物も作ったよ~。
食べさせて~歯磨きして~を繰り返し楽しんでました(^◇^)
明日は虫歯予防デー!!みんなの歯もよーーーく磨こうね☆ミ
2015/5/22
二階でマット運動、リズム遊びをしました!
前転はお手の物のみんな。二人組でゴロゴロすると、心も体もウキウキしちゃいます(*^_^*)
手押し車や、亀のポーズも決まってるでしょう?!
2015/5/15
愛鳥週間にちなんで、小鳥製作!
折り紙ちぎってのりでペタペタ~。
目は自分で形を決めて切ったから、色々な表情の小鳥が出来ました(^u^)
幼稚園には今年もツバメがやってきました☆
こいのぼり
2015/04/22
春を見つけながらお散歩♪
その後は公園へ!!
芝生フラッグ(・∀・)山の上の旗を目指してダーーーッシュ!!
その後はクラス対抗リレー!アンカーは先生!
たくさん遊んで楽しかったね★
2015/03/20
ゆり組のお友だちの似顔絵を描きました!
“細くイケメンに描いてね~”“髪の毛はこのくらいだよ❤”
ゆり組さんのリクエストに答えられたかな(^^ゞ
2015/03/04
もうすぐ年長さんとお別れ・・・
寂しいけど、今度は自分たちが!!
年長さんに感謝の気持ちを込めて桜の木を作りました!
2015/03/03
先日の保育参観では大変お世話になりました。
子どもたちの日頃の様子や、一年間の成長をお見せ出来たのではないかと思います。
ありがとうございました!
だいぶ更新を空けてしまいました・・・すみません・・・
★発表会★
ふじ男【Flash!!!!】
ふじ女【ヘビーローテーション】
うめ男【烈車戦隊トッキュウジャー】
うめ女【未来形アイドル】
発表会も終わり、ホッと一息・・・
と思いきや、スッカリ気分は年長さん!?
跳び箱練習!!
劇ごっこ!!
しばらく発表会ごっこ続きます❤
もうすぐクリスマス★
お部屋の中もクリスマス一色です(^^)
サンタさん 来てくれるかな~(^_-)-☆
2014/12/11
今日から12月★☆早い・・・(-_-;)
楽しい行事が盛りだくさんですね。
今日は折り紙に挑戦しました!
サンタクロース&ツリーです(*´ω`*)
お部屋の中もだんだんとクリスマス模樣に変身~♪
2014/12/01
マラソン練習 頑張っています♪
女の子チーム☆パワー全開で走り切ります!
男の子チーム☆今日は少人数だったけど、頑張ったね!
大会まであと少し(*´ω`*)
体も心も強く、たくましく、ポカポカになりますように(^_-)-☆
2014/11/28
~お店屋さんごっこの商品紹介~
【ふじ】
①焼きそば&スパゲッティー・・・好きなメニューを選びました!
②クリームソーダ・・・みんなの大好きなジュースの完成~(*^^*)
②変身ベルト・・・キラキラの飾りで豪華になりました!
③どんぐり落とし・・・みんなで拾ったどんぐりを入れました☆
【うめ・ふじ】
①お財布・・・当日買い物を楽しむための必需品・お財布。猫バスにしてみました。
②どんぐりアクセサリー・・・みんなで拾ったどんぐりで飾りつけをしました。すみれ組が作ってくれたストローネックレスと合体!
【うめ】
①サイドメニュー(コロッケ・餃子・しゅうまい)・・・好きなメニューを選びました。
②飛行機・・・牛乳パック1本で飛行機を作りました。上手に飛ばせるかな~?
③帽子&カツラ・・・(オラフ・ミニー・パーティー帽子・ベレー帽)
さて、私は誰でしょう~笑
④お花・・・たくさん作った花を花瓶に差したり花束にしてみました(^^)
みかん狩り楽しかったね!
収穫の喜び・・自然の美しさ・・お腹も心も大満足~♪
2014/11/12
先日、運動会ごっこでゆり組さんにリレーのやり方を教えてもらいました。
今日は、うめ組ふじ組だけで挑戦!!
3チームに分かれて白熱したリレーとなりました☆
気分はもうゆり組さん!?
またみんなで楽しみたいと思います(^^)
2014/10/17
どんぐり拾い行ってきました!
おいしいお弁当をありがとうございました☆彡
アスレチックでも遊んできました♪
最後には素敵な触れ合いも(^^)
楽しい思い出が出来たね★
・・・全て載せられずスミマセン(^^ゞ
2014/10/08
今日も1日運動会の練習頑張ったね☆
頑張ったご褒美は・・・ブランコ~!!
また遊ぼうね(・ω<)
2014/09/17
うめ組・ふじ組みんな仲良し(・∀・)♪
女の子たちはケーキ屋さんに大変身!
2014/09/16
運動会練習がんばってますッ!!
掛け声“ヤァー!”も決まっています(・ω<)
今年は隊形移動にも挑戦☆みんなで力を合わせて頑張ります♪
ポンポン作りのご協力ありがとうございましたm(_ _)m
2014/09/10
壁面製作『トンボ』
デカルコマニーを楽しみ、可愛いトンボに変身だ~☆
2014/09/05
いよいよ2学期が始まりました!2学期は楽しい行事が盛りだくさん(^^)
楽しい思い出を作っていきましょう!!
新しいお友だちともスッカリ仲良し(・∀・)
2014/09/02
プール遊び楽しんでま~す!!
みんなで遊ぶと楽しいな(*´∀`)
2014/07/11
楽器遊び~うめ組~
順番に色々な楽器を楽しみました♪
どの楽器がお気に入りかな~(^_-)-☆
2014/07/11
英語参観お世話様でした!
頑張っている姿を見ていただけたでしょうか(*´∀`)
毎週火曜日はスマイルキッズの話も聞いてみてくださいね♪
2014/07/09
うめ組 七夕☆2014/07/02
昨日の保育参観では大変お世話になりました!
子どもたちの頑張りがお見せできたのではないかと思います。
みんなの願い事が叶いますように・・・☆★
2014/06/20
リズムあそびを楽しみました♪
まずは以前から練習中の『ケンケンパ』
上手になってきました!
次は『むすんでひらいて~足ver.~』
うぅ~お腹が・・・(*_*;
“お家でパパとママともやってみよ!”
続いて、ピアノに合わせて『カエル』『トンボ』に変身~★
ゲロッゲロ~(^^♪
ひっくりカエル~笑
最後は『ジャンケン列車』
運転手さんのKちゃんが動物園へ連れて行ってくれました☆
みんなで体を動かして気持ち良かったネ(・ω<)
2014/06/18
染め紙を楽しみました!好きな色を選んで・・・
広げると・・・綺麗な染め紙になりました。
これが何に変身するかは後のお・た・の・し・み(・ω<)
2014/06/10
今日は“6月10日 時の記念日”に向け素敵な時計を作りましたよ(^O^)
時計の数字はなぞって書きました!
振り子時計完成!・・・と思いきや・・・
ポロッポ~カワイイ鳩が飛び出しますよ(・ω<)
幼稚園が始まる時間、おやつの時間、妖怪ウォッチの時間・・・
みんなの好きな時間は何時かな~??
楽しく遊べたね(・∀・)♪
2014/06/04
今日は虫歯予防製作!!
カバさんの口に歯を描いて・・・
前歯はコーヒーミルクの空き容器!
虫歯の歯が歯磨きすると・・・
あら!きれいな真っ白の歯に(*´∀`*)キラーン☆
歯磨きをして、歯を大切にしましょう!!
2014/05/29
スマイルキッズ始まりました!
自己紹介をしたり、歌やゲームなど楽しんでいきます。
最初は外国人の先生に緊張気味でしたが、
楽しく参加出来ました(・ω<)
毎週火曜日頑張るゾ~☆
2014/05/13
みんなが楽しみにしていた絵の具♪
年中組から個人絵の具を使用します!
絵の具だけだと・・・あれれ??描けない(;_;
そんなときは!魔法の水を加えるのよ~(^v^)☆
おぉ~すごいね~☆
初絵の具、大成功!!!
絵の具の楽しさたくさん味わってね(^O^)
2014/05/09
今日は壁面製作☆
旬のタケノコを紙皿で作りましたー!
かわいい・おいしそうなタケノコ完成\(^o^)/
2014/05/07
~うめ組・ふじ組の一日~
9:45 戸外遊び終了。入室。
きちんと並んで手洗いうがいをします。
トイレの後は、スリッパをキレイに並べてくれます。
サンキュー!!
絵本をみて待ちましょう。
「終わったら次かーしーてー」「いーいーよ」
10:00 朝の会
♪先生~おはよ~♪
元気にごあいさつ(^O^)/
10:30 主活動
今日は“母の日製作”
大好きなお母さんのために真剣な表情のみんな(^v^)
出来上がりー!!
11:30 昼食
給食はお当番さんが配ります☆
♪お弁当~お弁当~うれしいな~♪
お箸も頑張っています!
完食~!!すご~い!
たくさん食べて大きくなってね❤
食事のあとは、きちんと歯磨き!
12:30 室内遊び
絵を描いたり・・おもちゃで遊んだり・・
仮面舞踏会へ行ったり・・(笑)
みんなで楽しく遊んだあとは、力を合わせてお片づけ!!
13:00 着替え
裏返し・たたむ・ボタン・・難しいけど頑張っています(^u^)
13:30 降園準備
タオルはたたんで入れようね♪
バッチの取り外しにも挑戦中!!
お当番さんお仕事ご苦労さまでしたm(__)m
13:45 降園
♪今日も楽しく済みました~仲良しこよしで帰りましょう~♪
今日も一日頑張ったね(^v^)明日も待ってるよ~★
かわいいこいのぼりができました♪
ひらひら泳ぐかな~??
楽しみ(^O^)/ 2014/04/23
年中組はさっそく席替え♪
だれと同じグループになるかな~?わくわくどきどき☆ 2014/04/14
〜平成25年度・年中写真集〜
初!玉入れ練習♪みんな入れるのとっても上手だったね!
この調子でがんばれーっ(^O^)/ 2013/09/17
伝承ふれあい遊びをしました!
『はないちもんめや、あぶくたった』をして、盛り上がりました♪
昔ながらの遊びも、健在ですね!
2013/11/11
お店屋さんごっこに向けて作品作りを頑張りました!
うめ組の出品商品は『アイスクリーム・でんでん太鼓・変身仮面』です♪
みんな買ってくれるかなぁ~ ドキドキ…(*^_^*)
待ちに待ったお店屋さんごっこでのお買いもの!!
目指すは、「剣!ハンバーガー!ネックレス!etc.etc.…」
欲しい物を自由にお買い物できて、みんな大満足でした!
レストランのおやつもおいしかった♪(^u^)
本当に楽しい一日でした!!
2013/11/13
みかん狩り@木村観光みかん園
エアーみかん狩り練習の成果でました!みんなとっても上手にくるくる
っとみかんがとれました!
みんな素敵なおべんとうをもってきていましたね(゜o゜)美味しそう!
楽しかったね★ 2013/11/27
クリスマスリース作ったよ♪
リースは画用紙をはさみで切ってつくりました(*^_^*)
サンタとブーツの折り紙は自分でそれぞれ作りました
そして…みんなのリースが素敵なクリスマスツリーになっちゃったー!
クリスマスが楽しみだねぇ~★☆2013/11/28
今日は、サンタさんからプレゼントをもらうためのブーツを作ったよ♪
毛糸を穴に通して通して…
みんな集中して取り組めました!上手にできましたよ\(^o^)/
どんなブーツができるのかお楽しみに~☆2013/12/02
昨日のブーツの続きをしました(^◇^)
画用紙のツリーに飾りつけっ♪
みんな楽しそうに作っていました!ブーツのうえには綿をちぎってぺたぺた♪
可愛いブーツができたね!クリスマス楽しみ~☆゛2013/12/03
スマイルキッズ!クリスマスの歌をうたってるよ♪2013/12/17